家事の簡単見える化家事タスクリストを無料ダウンロード

電気代10%節約!光熱費の節約方法とは?【エアコン・暖房を使う前の節約ポイント解説!】

当ページのリンクには広告が含まれています。

 

だいぶ、涼しい季節になってきました。
クーラーの季節がすぎ、やっと電気代が抑えられると胸を撫で下ろした矢先、今度は、寒い季節がやってきます。
暖房代が気になる季節ですね!


今日は、暖房代を節約する工夫についてお伝えしたいと思います。
次のシーズンを迎える前に、しっかり準備していきましょう!!

ほんのちょっとの工夫で、光熱費抑えられます!

目次

電気代10%節約!光熱費の節約方法とは?

節約する方法の一つに固定費を削減するというポイントがありますね。
毎月、どうしてもかかってくる光熱費、少しの心がけで、節約に繋がります。
今回は、エアコン・暖房を使う前の節約ポイント解説していきます。
一つずつ検討していってください。

電気会社を変更する

2016年4月から始まった「電力小売自由化」。
どこで電気を契約してもいい時代ですが、本当に今の会社のプランで私たちの生活はあっていますか?
どうしても、少し面倒だなって思うところがあり、後回しにしてしまうポイントです。

どこからどうやったらいいのか、わからない、、、
どこで契約したらいいのか、プランや、解約金は?など全くわかりにくく、電力会社ですら、どこがあるのかわかりませんよね?そんな時は、エネチェンジで検索してみてください!!

動かないと損ですね。
早速やってみよ!!

電気会社を変更するだけで、10%も電気代の削減になる可能性もあります!!

エネチェンジというサイトで、しっかりと光熱費の契約会社を見直せます。

引用:エネチェンジ公式ホームページ

自分の生活スタイルにあったプランを探すのがポイント!!
実際、色々やってみて、車を利用している方は、ガソリンが安くなるプランだったり、帰宅時間が遅い家庭にあったプランが用意されていたりするので、確認してみるのもいいかもしれません。

電気のアンペアを変更してみる

電気のアンペアって、あまり気にしませんよね?

でも、ここも実はポイントです!!

使い方によっては、基本料金が安くなるため、節約ポイントの一つです!!
例えば、お子さんがまだ小さい家庭とお子さんが中学生や高校生の家庭では、電気の使い方や、電気料金って違うんです。
中学生や高校生のいるご家庭は、きっと電気代もかかることでしょう。
小さなお子さんの場合は、まだ大人がセーブできるので、お子さんが小さい頃はアンペアの契約を見直してもいいポイントではないでしょうか。

部屋のサイズに適したエアコンを購入する

エアコンと部屋の大きさがあってないと電気代がかかることがあります。
これは、大きなポイントになります。
小さなお部屋から大きな部屋に引っ越しをし、そのままのエアコンを取り付けた場合、
部屋の大きさにエアコンの部屋を暖める機能が足りず、結果、エアコンの電気代が上がりますね。
しっかりと部屋の大きさを確認し、部屋のサイズに適用したエアコンに買い替えるようにしましょう!!

古いエアコンの買い替えを検討する

古いエアコンの場合は、買い替えをお勧めします。
これは、エアコンによっては、自分で清掃してくれたり、空気清浄機のような役割をしてくれる高機能なエアコンもあります。購入する際は、ちょっとお金がかかるかと思いますが、あとは、節約につながるだけなので、絶対購入し直した方がいいと思います。

楽天のスーパーセールを利用すれば、最大半額になります。
この時期を待って購入される方が多いかと思いますが、是非楽天に足を運んでみてはいかがでしょうか。

さあ、エアコンの準備は整いましたね!!

エアコンは20℃設定がお勧め

エアコンの温度は、20℃設定がお勧めです。
冬場に利用する暖房は、設定温度を1℃下げることで、約10%の消費電力が削減できます!!

これは、節約する上で結構ポイントになりそうですね。

しっかり20℃をキープするように心がけましょう!!

エアコンのフィルターは2週間に1回しっかり掃除をしよう

エアコンのフィルターは2週間に1回しっかりと掃除しましょう!!
これは、夏のエアコンの時期にもお伝えしたポイントですね。

フィルター掃除ってこんなに細かくやらないといけないんだ。
しっかり掃除しないといけないなー。
フィルター掃除しよう。

ここからは、ちょっとした工夫で、節約するポイントをご紹介!!

部屋を暖める範囲を狭くして、こたつと併用する

部屋を暖める範囲を狭くすることで、電気代節約に繋げます。
エアコンを20℃設定して、こたつを併用することで、体を早く暖めるポイントになります。
こたつだけだと、体全体が温まるスピードが遅いです。
こたつで手足をしっかりと温め、肩などは、エアコンの設定で、カバーする形が一番温まりますね。
これおすすめです!!

カーテンや窓に工夫をしましょう

カーテンは、厚手のもを利用してみよう!!
カーテンだけでは、ありません。
隙間防止クッションなど、100円ショップでも購入できる対策グッズを駆使して、しっかりと部屋を暖める工夫をしていくことが節約に繋がります!

上着をきよう!!

寒い時は、エアコンの温度をあげがちですが、一枚上に着るだけで、全然違います。
厚着になるのは、ちょっと動きにくいから、着たくない!!って子供は、よく言いますが、
厚着にしておくことで、しっかりと節約に繋がります!!
寒かったら、一枚着る!!これ鉄則ですね。
袖のないベスト型の上着を着ると動きやすくて、家事もしやすいです。

エアコンだけじゃない!!冬場の電気料金を節約するポイント

家電製品などの保温時間を限定しましょう

家電製品などの保温時間を見直そう!!
例えば、炊飯器の保温時間、トイレの便座の保温時間、本当に少し気にかけるだけで、しっかりと電気料金節約になります!

ちりも積もれば山となります!!
少しずつの心がけが大切です!!

冬場は食洗機を利用する

冬場は、食洗機をしっかりと利用しよう!!
これも結構ポイントですね。

冬場の水仕事は手を痛める原因になります。
また、お湯で洗い物をするとガス代があがり、節約には繋がりません。
食洗機の方が、少ない水で、しっかり洗える場合がありますので、導入を検討してもいいかもしれません。
我が家は、5年前に、購入した食洗機がしっかり稼働しています。

家族が多いと食器を洗うのにも約20分程度かかってしまいます。
時間の節約に繋がりますね。


エコな防寒グッズを増やそう!

電気のかからない防寒グッズを増やそう!!

湯たんぽなどエコグッズを使って温めましょう!!



これ在宅ワークにいいかも


まとめ

在宅ワークが多い方も、電気代の節約をしっかり見直すいいきっかけになればと思います。
みなさん、ぜひ一度見直しを心がけましょう。

ブログランキング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次