家事の簡単見える化家事タスクリストを無料ダウンロード

5人家族でも洗い物たった10分で完結!超時短家事を徹底解説!!

当ページのリンクには広告が含まれています。

 

食後くらいゆっくりしたい…

誰か代わりに片付けしてくれないかな・

その気持ちすっごいわかります!
我が家は、こんなやり方で、洗い物の負担を軽減しました!

こんなお悩みありませんか?

洗い物に時間を使いたくない。
洗い物を減らす方法を知りたい。
食器洗い時短グッズを探している。


ワーママさんの多くは、洗い物をためてしまいがちです。

理由は、

こまめに洗う暇がない。
子供の世話に追われて、後回しにしてしまう。

この記事でわかること
  • 洗い物時短グッズの紹介。
  • 5人家族でも最短10分程度で洗い物を終わらせるテクニック
  • いちばん嫌いな皿洗いがラクになる方法
目次

洗い物にかかる平均時間

ご存知ですか?

洗い物1回にかかる平均時間は約19分程度と言われています。
家族の人数が多ければ多いほど人数は増えてしまうのは当たり前です。

洗い物の手間を考えるとどうしても料理に手間をかけられない!

食事はあっという間に終わるのにその後の洗い物には19分も費やし、食事をした後はぐったりです。すぐに洗い物にとりかかれればいいのですが共働きままは食後に、宿題や時間割の確認なども。


ゆっくり家事ができればいいのですが、
洗い物を初めた途端に『ちょっとこっちにきて〜とか、プリントにサインして〜』が始まり、
途中で作業をやめないといけないこともよくありますね。

家事の途中で中断することって少しストレスを感じるわ〜。



せめて一度に全部終わらせて、スッキリしたいと思ってしまいます。
だからこそ、洗い物の時間はすぐに終わるように準備の段階から仕掛けていく必要がありますね。

まだそのやり方でいいんですか?
10分完結で超時短になります!

洗濯も時短できる!!おもしろグッズも一部紹介しています。
→→→→モンキーソックス!これで靴下片方なくなるなんてことはありません!!

では早速簡単に洗い物を済ませる方法をご紹介していきます!!

洗い物の手間を減らすポイントを徹底公開

洗い物を効率よく

まず、洗い物の手間を減らすポイントからご紹介します。

・料理を始める前に事前準備から始めましょう。
・料理を作る工程で、食洗機に入らないものは、素早く洗って片付けます。
・平日はワンプレートにこだわって、ご飯を出しましょう。
・ご飯を食べたら残飯は各自で捨てる
・あまり汚れてない食器やコップについては、そのまま食洗機へGO
・汚れたお皿は絶対に重ねない。
・汚れている食器は、軽く洗いそのまま食洗機へGO
・後は入りきらなかった食器は洗って、自然乾燥させちゃいましょう。

では、順番に説明していきます!

洗い物を減らすには、下準備が大切!

料理を始めた時から、下準備は始まります!

我が家は、三角コーナーを廃止しています。

三角コーナーは手間が多く、それ自体も洗わないといけない為、生ゴミ用の袋を置くようにし、毎回捨てるようにします。


引用:楽天ショップ
tower / タワー 折り畳み水切りラック L 水切りかご ディッシュドレーナー シンク上
引用:楽天ショップ

常に使ったら、小まめに洗ってためないことがポイントです。

私はTOWERのグッズを愛用しています。

料理の工程で、洗い物を減らしましょう!

料理の工程で、食洗機に入らないものはちょこちょこ洗い素早く収納しましょう!
食洗機を使ってない方もなるべく少しずつ洗っておくことが必要です。

洗い物が溜まってしまうと、気が緩みどんどん放置しても罪悪感を感じなくなっていきます。
少しでも、使ったものはすぐに収納して、綺麗な状態を意識的に保つようにしましょう!

洗い物を減らすために、平日はワンプレートご飯を極める!

ワンプレート料理

洗い物は、量を減らすことを徹底します!

平日はなるべくワンプレート料理を作るように徹底することで、洗い物を減らすことを徹底しています。

ワンプレート料理を極めることで、洗い物をぐんと減らすことができますよ!!

ワンプレートレシピはこちらのサイトで検索できますよ!!

家電をフル活用する

我が家では、もう10年くらい食洗機を使用しています!
これは、究極の時短家事ですね。

洗い物が手間だったら、絶対食洗機の導入をお勧めします!
食洗機って光熱費がかかって余計な出費が出てしまうと思いがちですが、食洗機は意外と経済的です。
実際、食洗機を使わない方が水道代がかかってしまうことも多いです。
我が家は、購入してから6年ほど経ちますが、ずっと愛用しています。

食洗機は導入する前に確認するべきことがたくさんありますので、購入元に確認して購入しましょう!!

我が家は食洗機の利用もあるため、5人家族ですが水切りかごは置いてません。
キッチンスペースはなるべく広く使いたいと考えているため。

でも、5人家族でたくさん洗い物が出る場合もあり、食洗機に入りきらないなんてこともあります。
そんな時は、カインズの使い捨てマイクロファイバーで食器をふいています。

これで拭いたあと、いろんなところをふいて、それでもまだ綺麗だから、雑巾にして、それでもまだまだ使えます。
洗濯しても、綺麗なままで使用できるので、お勧めです。

コンロ周りの掃除を簡単に終わらせる裏技

コンロ周りの掃除って、ほっとくといつの間にかものすごく汚れていたりしませんか?
拭いても拭いても汚れが取れないから後回しにしたら取れなくなっちゃったなんてことは
しょっちゅうあります。

今回ご紹介するのは、コンロの消しゴム!!

これ、本当に早く出会いたかったー!!
我が家のコンロが蘇りました!!

まだ使ってない人は使ってみてください。
友達に買って渡したいくらいの商品でした!

詳細は→→【家事時短グッズ】カインズ キッチンコンロの消しゴム これ一本あればコゲから解放!!

最近やってみた時短洗い物方法

洗い桶を捨てました!!

洗い桶をなくすことキッチンがスッキリしました。
その代わり、取り入れたものは排水溝カバーです。

これで、つけ置き洗いはラクにできますよ。
スリコでもシンプルなものがあったので、ぜひ使ってみてください!!!

まとめ

やっぱり時短家事は、段取りと家電をフル活用することで実現できます!
家電は最初は少しお金がかかりますが、導入することで間違いなく家事の手間を減らすことができますし、
必ず時短につながること間違いありません。

時短家事をして、子供との時間や趣味の時間に使いたいです!!

まとめ

・料理を始める前に事前準備から始めましょう。
・料理を作る工程で、食洗機に入らないものは、素早く洗って片付けます。
・平日はワンプレートにこだわって、ご飯を出しましょう。
・ご飯を食べたら、残飯は各自で捨てて、あまり汚れてない食器やコップについては、そのまま食洗機へGO
・汚れたお皿は絶対に重ねない。
・汚れている食器は、軽く洗いそのまま食洗機へGO
・後は入りきらなかった食器は洗って、自然乾燥させちゃいましょう。

少しの工夫で時短家事ができれば空いた時間で色々楽しめますね。
この記事が洗い物方法の見直しに繋がればいいなと思います!

ブログランキング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次