家事の簡単見える化家事タスクリストを無料ダウンロード

【自由研究】夏休みに泥だんごを作ろう

当ページのリンクには広告が含まれています。

 

こんにちはEMIです。

子供の夏休みの生活を立て直さないと、、と焦っております。
ただ、日中忙しくて、かまってあげられない。そんな日々が続いてます。

元気に公園に連れて行くっていうのは、この炎天下の中で、ちょっと気がまいりそう。


そんな時に書店で目にした泥ダンゴキットが気になり、
ついつい購入してしまったので、気になる方は是非やってみてください♪

今回は、泥だんごキットをやってみたので、ご紹介します。

今回子供がチャレンジしたどろだんごはこちら

類似商品はこちらから

早速作っていきたいと思います♪

目次

どろだんごキットの梱包内容

梱包内容
①しんようつち
②さらこな
③プラカップ
④キラキラのこな(金色・銀色)
⑤説明書

自分で用意するもの

・ティッシュ
・下敷き
・新聞紙
・水35CC
・ビニール袋


作ってる感じはこちらです。
子供はとっても楽しんでいました。

泥だんごを作るポイント

どろだんごを作るポイントは、諦めずに丸めることです。

体験レポート

だんごを丸くすることにハマる子と、飽きてすぐに色をつけて完成させたくなる子といます。
我が家は、後方のタイプで、出来上がりもイメージとはちょっと違うものになってしまいましたが、
土がまるでコンクリートのように硬くなっていました。

我が家はピカピカにする工程を吹っ飛ばした作品となりました(笑)

でもピカピカでびっくりする泥だんごは3女のデスク上に飾られています(笑)

まとめ

キットの泥だんごはとってもわかりやすく丁寧に説明されていて
低学年の子供がそれをみながら、作ることもできる印象です。
我が家も2年生の子供が積極的に頑張っていました。
他の姉妹たちも、しっかりサポートしながら、泥だんご遊びを楽しんでいたので、購入してよかったなと思います。

他にも、いろんな夏休みのキットが売っています。
子供にあったモノを購入して、この夏一緒に自由研究を楽しんでみてはいかがでしょうか。

当ブログで他にも自由研究はご紹介してます。
参考にしてもらえると嬉しいです。

ブログランキング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次