
KEYUKAのpoteステンレスマグがお気に入り 口コミ紹介
こんにちはEMIです。
私のお気に入りのマグカップをご紹介します。
おすすめポイントとしては、本当にデザインもよく、さらに保温・保冷が長い。
KEYUKAにはいろんな種類のカップがあり、見ているだけでも飽きません。
お気に入りのマグカップが見つかるかもしれません!
リンク

やっぱり一息つきたい時のカップもこだわる方がいいと思います。
リンク
目次
KEYUKAの保温・保冷マグカップのおすすめポイント
おすすめポイント①保温・保冷に大変優れています!

オフィス内で、アイスドリンクホルダーとして利用した結果、
なんと約6時間程度氷が全部溶けきらず、残っていました。
保温と保冷にとっても優れいています!
お気に入りのカップだから、大切に使いたくなりますね。
おすすめポイント②デザイン性がGOOD グラデーションがお気に入り

デザインが特にお気に入りです。
グラデーションがすっごい可愛くて、色違いを購入したい!!
リンク
リンク
ペットボトルに最適なロングマグも発見!!
リンク
おすすめポイント③マグカップにそのままコンビニのコーヒーカップが入っちゃう


コンビニでコーヒーを購入する人も多いのではないでしょうか。
私もそのうちの1人です。
コンビニのアイスコーヒーカップって、氷が溶けやすくてすぐに飲み切らないと味が変わってしまいますよね。
そんな時に、このマグカップにそのままINして飲めば、だいぶ氷の溶け具合が違うんです。
オフィスで利用するときは、午前中はカップにINして利用して、午後からオフィスのコーヒーを飲むような使い方をしています。
コーヒー大好きな私にとってはマグカップは仕事の相棒です!
おすすめポイント④ 冷たい飲み物を入れた時は結露しない!オフィスマグにぴったり
コンビニなどで、購入したカフェカップがすっぽり入ることはポイント③でお伝えしましたが、
結露しないから、オフィスでも使いやすいんです!
私は、コンビニでカフェラテをよくアイスラテを購入していました。
ただ、午前中バタバタしているといつの間にか、氷が溶けて結露してコースターは水浸しなんて困ったことも
よくあります。
このマグカップがあれば問題ありません。
結露もコップの中にたまるだけだから、涼しい顔してアイスラテも飲めるんです。
結露の水は拭くのはあまり好きじゃないので、私にとってはお気に入りです!
私は密かにKEYUKAブームです。



またKEYUKAファンが増えそうですね!
あわせて読みたい




HARIO(ハリオ) クリーマーの簡単な使い方 自宅でふわふわラテを作ろう
こんにちはEMIです。(@EMI96299108)コロナ禍で在宅ワークが増えており、毎日のオン・オフがなかなかうまくいかないって方も多いと思います。 スタバ・サンマルクカフ…
投稿が見つかりません。
デメリット 食洗機NG
唯一のデメリットといえば、食洗機で洗えないことです。
でも、いつまでも綺麗に使いたいので、手でしっかり洗ってます。
他に特にデメリットは感じられませんでした!
アクセス
名古屋にも数店舗あります。
実店舗も行くと色々と買いたくなっちゃいます!



オンラインショップも見ていて楽しい〜
KEYUCA mozoワンダーシティ店
KEYUCA メルサ栄店
KEYUCA(ケユカ)名古屋ユニモール店
KEYUCA イオンモール大高店
ぜひ一度行ってみてください
是非、お気に入りのマグカップを見つけてみてください♪